新しい隔週進捗報告の第1回目です。この新しい報告記事では私たちの進捗状況を皆さんと共有します。現在取り組んでいる作業やこの2週間で作り上げたものをまとめてご報告します。
Hash Rush チームの再編成
この数週間でHash Rushチームが少し活気付いたような気がしたら、その感覚は完全に正しいものです。ゲーム開発は短距離走ではなくマラソンのようなものですが、開発の構造を変えて2週間ずつ全力疾走するプランに従うことにしました。この全力疾走を走り抜けた時にすべての人達に取り組んだまとめをご報告できるので、全ての人にとって最高だと考えています。
Hash Rushの情報をできるだけ知りたいとおもっておられることは、よく理解しています!
伝承へのスポットライト
この記事のシリーズは2月に始めたものですが、コミュニティから大きな反響がありました。そこで拡大してさらに始めて、既存の伝承についてだけでなく、新しいユニット、アイディア、キャラクターの紹介を行うことにしました。
3週間前にマローダーズを紹介したのですが、非常に長命なハイボーン・オブ・エルダリア(エルダリアのハイエルフ)も当然紹介することになりました。このエルフ達にクリプトクリスタルはどのような影響を与えたのでしょうか?詳細は Mediumでご覧ください!
マローダーズとハイボーン・オブ・エルダリアを十分に紹介し終えたところで、エルナックスに話を戻しました。今回は全く新しいコンセプトのヒーローキャラクターであるエルナックスのヒーロー達をご紹介しました!
エルナックスのヒーローは3人います:
- ファリオン(Farion) - 山を砕く者、別名クリスタルシールド
- ミライア(Melighar) - 秘儀をささやく者、別名コンジュラー
- キャラックス(Carax) - 祈祷者 別名グランドメイジ
最初の伝承へのスポットライトの記事では、エルナックスヒーローのファリオンを紹介しました。クリプトクリスタルストーム以前は城塞の守備兵の隊長という過去の話や、荒廃して退化してしまったトリネル族たちにどのようにして向き合ったのかについて書き上げています。ファリオンの物語のフルバージョンはこちらです。
開発サイドからの報告
Hash Rush開発チームが最後までベストを尽くして一生懸命作り続けていることをご理解いただけたかと思います。
この2週間では、バトルシステムについて非常に長い時間をかけて徹底的に見直しを行い、その結果大きな見直しをするべきだと決断しました。現在のコードでは新しい機能を追加することが非常に難しいことと、バトルという点でRTSの機能性について多くの大切な点を見逃していたことに気が付いたためです。
RTSのバトルシステムとその態様について議論を重ねた結果、COOのロブ・ニコルスと開発チームのTSG!が新しいシステムをまとめ上げ、現在その開発を行なっています。
新しいバトルシステム(とその概要の開発ブログ)については次の隔週進捗報告までどうぞお待ちいただければ幸いですが、少しだけティーザー情報としてここに残しておきます。
- プレーヤーがコントロールできる全ての新しいユニットの形成と動き
- バトルアニメーションと動きの向上
- バトル中のリアクションとフィードバックの向上
- 恐怖/怯えメカニズムの向上
- たとえ光があってもプレーヤーのユニットを恐怖に襲わせる全く新しいモンスター